本日は、鍼灸の「鍼」についてお話しいたします。
日本の鍼灸で使われる鍼は、極めて細く作られているのが特徴です。製造の技術の進歩により、ほとんどの鍼灸院では、細くて痛みの少ない鍼が使われています。
お身体の症状や、身体の部位によって太さ•長さを細かく使い分けています。
世界一細い0.10mmという鍼から、0.02mm単位で太さが変わっていきます。
美容鍼灸で基本として使用する鍼が0.12mm、身体の施術で使用する鍼は0.16mm、症状によっては腰や臀部、ハムストリングスなど、大きい筋肉に対して0.25mmと太め長めの鍼を打つ事があります。
私達は、0.02mm太さがアップするだけで、手に伝わってくる感覚や効果が大きく変わってくるので、患者様の症状や体質によってお一人おひとり鍼を使い分けて施術に当たっています。
当院では、初めての方には細めの鍼で様子を伺いながら施術をすすめていきます。事前のカウンセリングをしっかりさせて頂く事で、患者様に合った施術を提供させて頂く事が可能です。
初めて当院へお越しになられたり、鍼灸治療が初めてで不安が大きい方もみえると思いますが、患者様がより安心してリラックスしながら施術を受けられるよう心掛けております。